学院の声
一緒に切磋琢磨してくれる方、ぜひ一度学院に足をお運びください!
大阪校
-
もっと話せる会話クラス1
しっかりとした指導力と柔らかい対応で受講者それぞれに応じた学びの場を提供します。中国語の学びを通して現代中国を含め中国の歴史、文化(グルメ、ファッション、
-
日常会話クラス1
このクラスでは、授業が始まると先生の口から出るのは全て中国語なので、私がこのクラスに入りたての頃は、先生とクラスのみんなの談笑についていけず、授業が終わるまで、中国語を“聞く”ということに必死でした。
-
通訳入門クラス1
通訳入門クラスでは中国語の基本となる発音練習から通訳翻訳練習まで2時間たっぷり訓練しています。授業では発音を大切にしているので、これまで通じていると考えていた
-
ガイド・一般通訳クラス1
今から思えば、「その人」はそもそも中国語がとてもよくでき、私とはレベルが違うのに、浅はかにもその人の習いに行っている教室に自分も行こうと思い立ち、体験授業に行きました。最初から、これくらいはできて当たり前という雰囲気に気おされましたが、「どうしますか」と先生に聞かれ、即座に「入れてください」とお願いし、10数年経ちました。
-
会議通訳クラス1
会議通訳クラスでは、質の高い話し言葉・書き言葉を身につける事ができます。
ニュースの聞き取り・通訳の練習は、かなり緊張しますが、通訳業務で必要とされるリスニング力を鍛えてくれることでしょう。 -
会議通訳クラス2
会議・通訳クラスでは、毎回様々な分野の話題を老師が取り上げ、私たちはその文章を日本語から中国語に、中国語から日本語に即座に翻訳する練習をしています。自分にとって得意な分野も苦手な分野もありますが、老師は容赦なく、正しくかつ美しい中国語・日本語を要求し、厳しく指導して下さいます。
-
2019新年会
新春福至,万象更新。1月12日于神户举行了新年联欢晚会。新老同学欢聚一堂,共祝了己亥猪年的到来。
-
通訳案内士試験を受けて
一昨年の2017年に、通訳案内士試験を受けました。
その際、仕事が忙しかったこともあり、問題集すら解く時間が全くありませんでした。
でも、週一度の一般通訳コースはずっと通い続けてました。 -
十数年ぶりの受講
息を抜く暇もなく、あっという間に2時間の授業が終わります。授業内容が以前よりブラッシュアップされていて、驚きました。教科書のテープからの書き取りはやってきて当たり前として、授業が進んでいきます。